第34回全国スバルサービス技術コンクールが11月13日開催され、ユース部門に千葉スバル株式会社を代表して自動車整備科23期(2021年)卒 副島 涼君が出場いたしました!

競技内容はハイブリッド車特有の電気関係の安全点検作業、6ヶ月点検及び故障診断競技です。

全国から集まった『スバリスト』『新人スバリスト』達は、制限時間の中で点検項目を実施し、課題に挑戦をいたしました。

初めて参加したサービス競技会、伸びしろは無限大! 日頃の業務の集大成として大会に参加させていただいたことに感謝です! NATSのOB達に活躍の場を与えていただきました株式会社千葉スバル様ありがとうございました!
VGJ(フォルクスワーゲングループジャパン)主催サービス技術大会『フォルクスワーゲンサービスクオリフィケーションジャパンチャンピオンシップ2025』が8月21日開催され株式会社CMGホールディングス(大木自動車株式会社)を代表してNATSのOBがサービスアドバイザー部門で出場し3位・4位の快挙を遂げました!

VW千葉南店・大矢寛之さん (2年連続のファイナリスト昨年4位)

VW美浜店・管野陽介さん (初出場)
この大会は、国内のフォルクスワーゲン販売店250店舗、サービスアドバイザー460名のうち、1次・2次の予選を突破した12名のみが出場できる大会です。

NATSのOB2名の活躍は株式会社CMGホールディングス(大木自動車株式会社)の技術力の高さを示すものであり、先輩達に負けじとNATS生達の目標となり更なる技術の向上に繋がります!
第12回トヨタL&F全国販売店サービス技能コンクールは10月25日に開催され、研究科30期 (2021年)卒 古川 実旺 がトヨタL&F千葉株式会社様の代表として参加いたしました。

古川 実旺君は入社2年目、参加選手としての経歴はまだ浅く、まさに大抜擢の選手選抜となりました。結果は惜しくも入賞には至りませんでしたが、新人ながら千葉県代表として堂々と競技に臨み、全ての設問をクリア、全国のベテラン技術者と競い合う経験は、古川 実旺君にとって大きな成長の機会となりました。
古川 実旺君のリベンジを期待すると共に、NATSのOBに活躍の場を与えていただきましたトヨタL&F千葉株式会社の皆様に感謝申しあげます。
「NISSAN MASTERS GrandPrix2025(日産全国サービス技術大会)」が10月22日(水)横浜アリーナで開催されました。
日産サービス技術大会は1966年より日産自動車株式会社が「最高の技術をお客さまの笑顔のために!」というスローガンのもと、全国の日産販売会社のテクニカルアドバイザー(TA)とテクニカルスタッフ(TS)が、更なる技術力、応対力の向上を目指し競い合う大会です。
株式会社CNホールディングス(千葉日産自動車株式会社・日産プリンス千葉販売株式会社)所属のNATSOB2名がテクニカルアドバイザー(TA)で大活躍!!
チーム賞
千葉日産が全国3位
プリンス千葉が大規模Aグループ1位
個人賞
NATSモータースポーツ科10駿太君が金賞
研究科23期 崎山将貴君が銀賞
限られた競技時間の中で、故障診断・点検・整備を実施し、どれだけ正確かつ迅速に対応できるのか、まさに日頃から磨き上げてきた高い整備技術力を発揮しました。
株式会社CNホールディングス(千葉日産自動車株式会社・日産プリンス千葉販売株式会社)採用担当の佐々木様と研究科23期 崎山将貴君の担当田上先生、モータースポーツ科10駿太君の担当の長岡先生が応援に駆け付けました。
選手の皆さん、また大会関係者の皆さんお疲れさまでした。
NATSの校訓は【健康・実践・向上】健康を実践する年に一度の大事なイベントです。 10月3日は絶好の体育祭日和となり、多くの企業様がご来校され沢山の賞品をご提供くださいました。

各企業の車両展示やアトラクションを実施していただき、学生達は大喜びでした。またダイハツ千葉販売(株)の採用担当森内様と(株)CNホールディングス採用担当佐々木様の腕相撲対決がありました!果たしてその結果は?

車両展示会場では企業の方々の熱い視線が学生達に!

大型車の憧れスカニアやボルボのトラクターヘッドやEV自動車、輸入車・トヨタランクル・部品等々体育祭中のささやかな余暇時間を楽しんでいました。

競技は通常のソフトボール、バスケ、教室対抗リレー、綱引き、腕相撲で、NATS独自の種目は根性レース、タイヤ転がしレース、筋肉王、腕相撲等の競技があり、各教室対抗で競い合います
そして気になる総合結果は・・・。

さすがに4年生研究科が貫禄の【優勝】!

個人表彰ですが、腕相撲ではダイハツ千葉販売(株)の森内さんが4位入賞、筋肉王と腕相撲の優勝者に豪華賞品が送られました!
みんなお疲れ様でした!また、御協賛をいただきました企業の皆様、ありがとうございました!