いざ実習開始!!

こんにちは、カスタマイズ科です。

今週から基礎加工実習が始まりました!

IMG_4826

まずは機械工具の使用方法や注意事項の説明から。聞き逃すまいと みな真剣な表情。

IMG_4831IMG_4830

今回の課題はお隣のモータースポーツ科 からの依頼で様々なサイズの棚を製作します!

IMG_4829

カスタマイズ科ではグラインダーや溶接機など整備科時代にはほとんど使わなかった工具ばかり!

これからの車両製作で主力となる工具なので、早く使い慣らせるようのに練習あるのみ!

頑張って行きましょう!

ではまた。

 

 

一週間が経ちました

1年生が入学してから1週間が経ちました。ガイダンスも終了し、今週の初めから学科授業がスタートしています。そしていよいよ来週から最初の資格試験講習と実習が始まります。

DSCN5850

測定実習に使用するエンジンたちです。このエンジンをすべて分解し、内部部品の測定を行います。

DSCN5855

こちらは日常点検で使用する教材車両です。教材たちの準備もできました。みんな頑張っていきましょう!!

新年度スタート!!必勝祈願祭

ようやく春の訪れを感じる気候になってきました。NATSの桜も満開になり、見頃になってます。
01619acf439f9d9c3dda2350f5e464c11b98910c2c 0115f01d0c2e09768d5cf60cd2ebe80cec91035757
NATSでも入学式、始業式と行われ、新入生・進級生も登校してきております。
モータースポーツ科第12期の学生達も班分けが終了し、恒例行事でもある必勝祈願祭を執り行いました。
NATSの守り神でもある『満天の道 ありが塔』にて、矢部理事長・学校長はじめ、学生達全員で玉串奉奠を行い、必勝祈願と交通安全をお祈りしました。
IMG_1766
祈願祭の後はクルマの前で集合写真を撮影!今年も一番目指して頑張ります!!
IMG_1778 IMG_1782IMG_1776 IMG_1772 IMG_1769
新しいメカニックスーツに袖を通した学生達。この5グループで各レースにチャレンジいたしますので、応援の程よろしくお願いしますm(_ _)m

春が来た!

こんにちはカスタマイズ科です!

また今年もこの季節がやってきました。

全国各地から同じ夢を抱いた仲間が集まる春。

IMG_4795

新入生や進級生を迎えるかのように学園内の桜は満開です!

IMG_4787

カスタマイズ科進級生も無事始業式を終えまして、来週からはカスタマイズ科の専門的な授業がとうとう始まります!

カスタマイズ科に入りたくて入学してきた学生もたくさんいるのでみんなワクワクしてるでしょうね!

ではまた来週。

カスタマイズ科諸君・・・震えて待て !!!!!

研究科3年生 ガイダンス

みなさんこんにちは。

3年生は先日始業式を終え、3日間のガイダンスを行っています。

DSC02348

研究科で行う授業内容の説明や各担当先生からの講話、各自の自己紹介など今後二年間、充実した学生生活を送るためにはとても重要な時間となっています。

DSC02350

新しい環境に早く慣れるとともに、自分の将来をしっかりと見据え、後悔のないコース選択をしてもらいたいと思います。