【入学相談室】MAZDA毛籠社長にお越しいただきました!

IMG_0142

自動車メーカー『マツダ株式会社』の毛籠社長様が、大変お忙しい中、NATSブースにお越しいただきました。

IMG_0175

今年は学生の就職先としても大変お世話になっているCMGホールディングス様とのコラボでCMR(千葉マツダレーシング)ロードスターを展示していただいており、車両前で記念撮影!

マツダ関係者の皆様、いつも本当にありがとうございます!

【入学相談室】今年の新作カスタムカーをご紹介します!

IMG_0063

NATS SAMRAI(SUZUKI JIMNY)
「Diversity]をコンセプトにジムニー×ローライダーという車種の垣根を超えたカスタムに挑戦。カスタムペイントやハイドロリックサスペンションなどCOOLにまとめ、小型トレーラーにカスタムバイクを搭載!!!

IMG_0059

NATS mini Ranger(SUZUKI JIMNY&CARRY)
ダカールラリーで輝かしい成績を収める日野レンジャーをスモールサイズにダウンサイジングしたレプリカモデル。フレームにはジムニー、キャビンにはキャリーを使い、リフトアップやオリジナル荷台を製作します!

IMG_0094

NATS LFAⅡ-GT concept(TOYOTA 86)
カスタムとモータースポーツの楽しさを融合させるためにロングノーズ・ショートデッキのバランスを図るためホイールベースを延長、また本格的な走りも追求し、GTカー同様の1シーター化やロールゲージを装着します!!

IMG_0056

NATS袖ケ浦 スバル360(SUBARU360)
袖ヶ浦校の自動車車体整備科が、経年劣化により輝きを失いつつあるスバル360を細部にわたりリフレッシュ。令和の世に「昭和の車を当時の姿で元気に走らせたい」という思いで愛情込めて仕上げました!

IMG_0069

NATS F-Be NATS001
童夢製カーボンモノコックをベースにFormula Beetのレギュレーションに合わせ、各部パーツを製作し組み上げたNATSオリジナルのレーシングカー。NATSはレーシングコンストラクターでもあります!

IMG_0078

NATS Travelling Classroom
NATSを体感いただくために製作した移動教室車。エンジンオーバーホールやバイク、レーシングカシミュレーターなど様々な体験実習に対応。軽車両の積み込みにも対応しトランスポーターの役割も担います!

IMG_0074

Formula Factory NAT-13
自動車研究科でゼロから設計製作され「Brush Up」をコンセプトに高い走行性能と安定感ある走りを両立させたマシンです。学生フォーミュラ日本大会2024では総合4位を獲得しました。

IMG_0076

CMRロードスター
NATS後援会企業として大変お世話になっている株式会社CMGホールディングスがCMR(千葉マツダレーシング)を立ち上げました。「MAZDA GROUP CHALLENGE CUP 2024」富士スピードウェイ3時間無給油耐久レース参戦車両です!!

 

 

 

【入学相談室】東京オートサロン2025が始まりました!

IMG_0047

今年の東京オートサロン2025が始まりました!朝礼での矢部理事長からは、「これまで頑張ってきた成果をこのオートサロンで堂々と披露しましょう!」と学生たちを鼓舞しました!

今年も力作が勢ぞろい!幕張メッセ会場、またはオンラインでお楽しみいただければと思います!なおX(旧ツイッター)やインスタなどでも会場の雰囲気をお伝えしていきますのでチェックしてください!

【入学相談室】学生達の令和7年がスタートしました~NATS年頭式~!

本日、体育館においてNATS年頭式(高校で言う始業式)が行われ、学生たちの令和7年が始まりました!

IMG_0018

矢部理事長・学校長の年頭挨拶では「新年を迎えましたので、今年の抱負や決意をぜひ文字にして書きとめ、目標達成に向けて、努力・研鑚していただきたい」と学生達を激励しました。

IMG_0001

NATSの年明けは東京オートサロンから始まります!まずはカスタマイズ科の学生達、そのあとは自動車整備科2年生・自動車研究科4年生の国家資格受験、また1年生・3年生は就職活動と忙しい日々になりますが、体調を整えて元気よく頑張ろう!