【自動車研究科】祝 1級自動車整備士 全員合格 !!

自動車研究科 1級自動車整備士コース平成31年3月卒業の口述試験結果が発表になりました。結果は・・・見事 全員合格することができました!!これで卒業生は晴れて1級自動車整備士となることができます。これも卒業生全員の努力の成果であり、講習を行ってくれた先生方のお陰です。

これから1級整備士として、何よりNATS卒業生として各職場で活躍してくれることを望みます。

皆さん本当におめでとうございました。

【自動車研究科】人と車のテクノロジー展見学

自動車研究科では5月24日、パシフィコ横浜で開催された「人と車のテクノロジー展」を見学してきました。このイベントは、自動車業界を取り巻く環境やエネルギー問題に対応するため、各企業が開発した新技術や革新技術を知ることができ、未来の自動車産業の方向を考察することができる展示会です。

IMG_8933IMG_8927

新開発技術を搭載した様々な装置を間近に見学でき、学生たちにも素晴らしい刺激となりました。

IMG_3159

 

今回学んだことをそれぞれが今後に存分に活かし、業界の発展に貢献してもらいたいと思います。

 

 

【自動車研究科】祝 1級自動車整備士 筆記試験 全員合格!!

去る3月24日に実施された1級自動車整備士技能登録試験(筆記試験)に研究科1級自動車整備士コースの学生28名が挑みました。その結果・・・見事全員が合格することができました!!これも頑張って特別講習を実施してくれた先生方のお陰と何より合格に向け頑張った学生達の成果です。

残るは令和元年5月12日に実施される口述試験に合格できれば晴れて1級自動車整備士の資格を得ることができます。

口述試験合格に向けて皆さん頑張りましょう!!

【自動車研究科】矢部理事長学校長経営戦略

みなさん こんにちは

自動車研究科4学年は4月8日に始業式を終え、授業も本格的に始まりました。

 

本日は、矢部理事長、学校長による授業がおこなわれました。

IMG_8830

 

経営戦略の授業ということで、社会人として、企業幹部としてどうあるべきか、また、整備業界の現状について教えて頂きました。

IMG_8831

 

4年生は、今後、就職活動、学生フォーミュラ、一級自動車整備士試験と、忙しい日々が続きますが、一日一日を大切に過ごしてもらいたいと思います。

【自動車研究科】3学年経営戦略&後期終業式

こんにちは

自動車研究科3学年では、今年度最後の授業として矢部理事長学校長による経営戦略の授業が行われました。

IMG_8726 IMG_8725

これからの社会を生き抜く力、自らの価値の高め方、矢部学校長自身の人生経験から得たたくさんのお話を熱く、時にはユーモアを交えて伝えていただきました。

IMG_8728

就職活動中の学生にとってはあらためて身の引き締まる時間となったようです。

また、午後からは後期終業式を行いました。

IMG_8734

3年次残すは来週からの期末試験のみとなります。

満足いく結果になるよう頑張ってもらいたいと思います。