【企画広報部】自動車研究科の澤山先生が国際協力に出発!!

昨日の12月21日(金)、全学年がイベントホールに集合して、年末式が行われ、今年のカリキュラムが終了。本日12月22日(土)から来年の1月8日(火)まで、NATSも冬期休暇に入りました!

しかしながら、来年早々に開催される「東京オートサロン2019」への出展を目指すカスタマイズ科の学生達は、ラストスパートの車両製作に勤しんでおり、来週末くらいまで頑張って作業を続ける予定です。

さてそんな冬期休暇を利用して先生方も資質の向上を図るなど、様々な動きがありますが、自動車研究科の澤山先生は、アジア開発銀行よりオファーを受けて、本日よりブータンに出張します。

IMG_8636

澤山先生は青年海外協力隊や国連などの仕事にも携わった経歴を持ち、自動車専門家として活動されています。今回はブータンに建設予定の職業訓練校における自動車整備士コースのカリキュラム構築や必要機材の提案などを行うため、30日まで現地調査を行うとのことです。ネット環境が整えば、現地からレポートもしていただけるようですので、自動車研究科ブログもぜひチェックして下さい!!

 

【企画広報部】たくさんのご応募、ありがとうございました!

「東京オートサロン・チケットプレゼント・キャンペーン」が12月20日(木)に終了しました。早速、学内での厳正なる抽選を行い、当選者を決定いたしました!ご当選された皆様には、早速郵送にてお送りしますので、お楽しみにお待ち下さい!

今年も本当に多数の皆様からご応募をいただき、また温かい応援メッセージをお寄せくださいましたこと、心より御礼申し上げます!当選数には限りがあるため、残念ながら当選に外れてしまった皆様も、どうかショー当日はNATSブースにお立ち寄りいただき、学生達へエールをいただけましたら誠に幸いです!

IMG_5611

12月もあと10日あまり。いよいよ本番直前ということで、車両製作も最終段階に入り、カスタマイズ科の学生達も元気に頑張っています!年明けにはカスタムカーの全貌を少しだけお伝えできると思います。学生達の夢がたくさんつまったカスタムカーにぜひご期待下さい!