【入学相談室】学生達の令和7年がスタートしました~NATS年頭式~!

本日、体育館においてNATS年頭式(高校で言う始業式)が行われ、学生たちの令和7年が始まりました!

IMG_0018

矢部理事長・学校長の年頭挨拶では「新年を迎えましたので、今年の抱負や決意をぜひ文字にして書きとめ、目標達成に向けて、努力・研鑚していただきたい」と学生達を激励しました。

IMG_0001

NATSの年明けは東京オートサロンから始まります!まずはカスタマイズ科の学生達、そのあとは自動車整備科2年生・自動車研究科4年生の国家資格受験、また1年生・3年生は就職活動と忙しい日々になりますが、体調を整えて元気よく頑張ろう!

【入学相談室】東京オートサロン2025まであと4日!!

東京オートサロン2025出展に向けて最終段階に入っているカスタマイズ科の学生達!ショー当日に配布させていただくリーフレット用の写真撮影を行いました!

IMG_0230

1班製作の「NATS SAMURAI」

IMG_0128

2班製作の「NATS mini Ranger」

IMG_0157

3班製作の「NATS LFAⅡ-GT concept」

お正月明け早々の作業ですが、みんな疲れも見せず、元気に準備しています!ちなみにカスタムカーの全貌は今のところ秘密にしておきます(ごめんなさい)。お楽しみに!

【入学相談室】謹賀新年!本年もよろしくお願い致します!

あけましておめでとうございます。今年もNATSは5人のパートナー(学生・保護者・高等学校・企業・近隣)の皆様のご期待にそえますよう、教職員一丸となって、理想の教育環境づくりに努めてまいります。本年もNATS日本自動車大学校を何卒よろしくお願い申し上げます!

2025NATS初日の出

(写真はNATSキャンパスから撮影した“初日の出”です)

NATSのお正月といえば、まずは東京オートサロン(一般公開日1/11~12)からスタートです!今年も傑作が勢揃い!ぜひ幕張メッセ会場に直接ご来場、またはオンラインでのバーチャルオートサロンをお楽しみ下さい!

また1/25(土)に新年オープンキャンパスを開催します!まだ進路未定の高校生や既卒の方、高校1・2年生の方、留学生の方など、ぜひ参加してクルマの楽しさを体感してください!皆さんのご参加を心よりお待ちしております。

【入学相談室】 たくさんのご応募、ありがとうございました!

「東京オートサロン2025ご招待キャンペーン」が12月23日(月)に終了し、学内での厳正なる抽選を行い、当選者を決定!ご当選された皆様には、デジタルチケットのアクセスコードをお送りさせていただきました!

今年も本当に多数の皆様からご応募をいただき、また温かい応援メッセージをお寄せいただきましたこと、心より御礼申し上げます!当選数には限りがあるため、残念ながら当選に外れてしまった皆様も、どうかショー当日はNATSブースにお立ち寄りいただき、学生達へエールをいただけましたら誠に幸いです!

2025TAS_1

12月も残すところあと数日あまり。いよいよショー本番直前ということで、車両製作も最終段階に入り、カスタマイズ科の学生達も元気に頑張っています!年明けには新作カスタムカーの全貌をお伝えできると思います。学生達の夢がたくさんつまったNATSカスタムカーにぜひご期待下さい!

(写真はショー当日に配布させていただくリーフレットです)

【モータースポーツ科】Starfield idlers Games 冬の3時間耐久

12月22日(日)、モータースポーツ科2024年最後のレース「Starfield idles Games 冬の3時間耐久レース」に参戦してきました!

TEAM NATSは11台が参加するE-2クラスにエントリー。

今回のレースに向けて、様々な準備を行ってきました。
学校でのメンテナンス、部品製作や・・・

IMG_4127

IMG_4404

IMG_4133

IMG_4189

 

校内のサーキットでの金井先生同乗レッスンの様子です。

IMG_4468

スクリーンショット 2024-12-23 113344

このような感じで準備を進めてきました!

 

レース当日は搬入後、無事車検をパスしレースに備えます。

7FCEECEC-10EC-45B3-A2F2-2FE919303B14

IMG_4528

決勝のスタート位置は抽選にて決まり、その結果・・・

総合23番手よりスタートとなりました!

IMG_4535

レース中は4回のドライバー交代、1回の給油のプランでレースを組み立てます。
ピット作業も学校での練習の成果もあってスムーズに行っていきました。IMG_4543

そして3時間無事に走り切りチェッカー!!
クラス7番でフィニッシュし、みんな笑顔でゴールすることが出来ました。

これで今年のレースは全て終了しましたが、来年に向けてのメンテナンスや戦力アップ、また毎年恒例の「サスペンションセッティング」に向けての準備を行っていきます。

今年も1年間応援ありがとうございました!

 

IMG_4551