【モータースポーツ科】メディア対抗ロードスターレース

10月4日(土)に富士スピードウェイで、メディア対抗ロードスターレースが開催されました。

4S8A0376

昨年まで筑波サーキットで開催されていたレースですが、今年から富士スピードウェイに舞台を移し、レースも3時間無給油という新ルールでの開催となりました。

スタッフ -001 スタッフ -003

今年も500号車『FMドライバーズミーティング with NATS』のチームサポートとして、学生3名と共に参戦してきました。

AM7I1082 AM7I2600

この日は雨天でのレースとなりましたが、予選9番手からスタートした500号車は、緻密な燃費計算がばっちり成功し、無事10位完走を果たすことができました!!

4S8A0475

来年は更なる好成績を残せるように頑張りたいと思います。

皆さん、応援ありがとうございました!!

【キャリア支援室】運動の秋 NATS体育祭開催!

NATSの校訓は【健康・実践・向上】健康を実践する年に一度の大事なイベントです。 10月3日は絶好の体育祭日和となり、多くの企業様がご来校され沢山の賞品をご提供くださいました。

image05

各企業の車両展示やアトラクションを実施していただき、学生達は大喜びでした。またダイハツ千葉販売(株)の採用担当森内様と(株)CNホールディングス採用担当佐々木様の腕相撲対決がありました!果たしてその結果は?

image06

車両展示会場では企業の方々の熱い視線が学生達に!

image04

大型車の憧れスカニアやボルボのトラクターヘッドやEV自動車、輸入車・トヨタランクル・部品等々体育祭中のささやかな余暇時間を楽しんでいました。

image07

競技は通常のソフトボール、バスケ、教室対抗リレー、綱引き、腕相撲で、NATS独自の種目は根性レース、タイヤ転がしレース、筋肉王、腕相撲等の競技があり、各教室対抗で競い合います

そして気になる総合結果は・・・。

image23

さすがに4年生研究科が貫禄の【優勝】!

image19

個人表彰ですが、腕相撲ではダイハツ千葉販売(株)の森内さんが4位入賞、筋肉王と腕相撲の優勝者に豪華賞品が送られました!

みんなお疲れ様でした!また、御協賛をいただきました企業の皆様、ありがとうございました!

【キャリア支援室】マツダファンフェスタ2025観戦ツアー実施

NATS学生のマツダファンは、10月4日富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)にて開催された『MAZDA FAN FESTA 2025 at FUJI SPEEDWAY』に行ってきました!

01

MAZDA FAN FESTAは、「ファンの皆さまと共に、もっとクルマを楽しむ場」をコンセプトに、クルマが好きな人から家族連れまで、来場したすべての人が楽める参加型ブランド体験イベントです。あいにくの雨模様でしたが多くのマツダファンが来場されイベントを楽しみました。

02

1991年のル・マン24時間耐久レースで優勝を飾った「787B」は、現在ウェット路面用のタイヤがなく、ドライ路面でしか走行できないとのことで、エンジンの空ぶかしのみでしたが歴代のレースマシンを見学させていただきました。

03

マツダMX-30 R-EVに搭載された、NEWロータリーエンジンのローター(右側)です。このローターは発電専用エンジンに搭載されています。左側の13B型エンジン用ローターとの違いがわかりますか?04

同時開催のロードスターメディア対抗レースには、No.500FMドライバーズミーティングチームにNATSモータースポーツ科の金井亮忠先生がドライバーとして、モータースポーツ科の学生3名がメカニックとしてサポートし10位でフィニッシュしました!

マツダ株式会社様、株式会社千葉マツダ様、株式会社関東マツダ様、毎年『MAZDA FAN FEST』にご招待いただきありがとうございました!

【キャリア支援室】マツダ技術セミナーが開催

株式会社CMGホールディングス様(千葉マツダ、大木自動車、シュテルン千葉)・株式会社関東マツダ様によるマツダ技術セミナーが自動車整備科1学年対象に開催されました。

image100マツダについては、ロータリーエンジンの歴史について学ばせていただき、NATSに入学しから半年、ガソリンエンジンを修学している1年生には興味津々の内容で楽しく学ぶことが出来ました。

image200株式会社CMGホールディングス様のグループ会社のメルセデス・ベンツ・VWワーゲンの歴史、デザイン、VWワーゲンの歴史についても講義して頂きました。

image300明日のNATS体育祭でもマツダブースでの車両展示が実施されます!マツダファンが増えることが期待されます。

本日はお忙しい中、マツダ技術セミナーの開催ありがとうございました。

【自動車研究科】成田市長表敬訪問 学生フォーミュラチーム

『第23回 学生フォーミュラ日本大会2025』において、
動的競技1位、ICV総合5位の成績を獲得した「Formula Factory NATS」は、大会結果を報告するため、小泉一成 成田市長を表敬訪問しました。

WMC_7765_M

 

丸尾チームリーダーは今年のチームについて、
「人数も42名と多く、チームをコントロールする事が難しいと感じる事が多々あったが、リーダー格のメンバーが上手く立ち回ってくれたおかげでチームがしっかりと機能し、好成績を残すことができたと思う」と話していました。 WMC_7742_M

 

成田市長からは、「錚々たる大学チームが名を連ねる中、動的競技1位(愛知県知事賞)を獲得されたことは、大変素晴らしいことだと思います。来年こそは是非、総合1位を勝ち取ってください」と、激励の言葉を頂きました。WMC_7734_M

ご公務でお忙しい中、お時間を頂き有難うございました。

 

今回の表敬訪問の様子を、なんと放送局3社に取材して頂きました!

WMC_7777_M

放送予定日は下記の通りです!(随時更新)

千葉テレビ
10月2日 21:30~ 「news チバ」内
チバテレ+ 「学生フォーミュラ大会の1部門で日本自動車大学校が初優勝 成田市長に喜びの報告」

成田ケーブルテレビ
10月6日 18:00~ 「NEWS JOINT!」内

ケーブルネット296
10月20日 「296ニュース」内

 

是非ご覧ください!!