【キャリア支援室】ポルシェのドライビングトレーニング!

株式会社イービーアイマーケティング様がNATSサーキットにてポルシェオーナー様向けのドライビング・トレーニングを開催されました。

image0

10台のポルシェが、ウェット路面でのコーナーリング練習、コースでの走行練習と1日みっちり走り込みました!

しかし気温34°はさすがに暑い!

走りも暑い!

image1

【モータースポーツ科】Starfield idlers Games 夏の12時間耐久

7月21日…

スポーツランドSUGOではFormula Beat 第9戦に参戦しましたが、同日、ツーリングカー班はモビリティリゾートもてぎで行われたidlers Games夏の12時間耐久に参戦してきました!

全55台がエントリー、NATSは21台がエントリーするE-2クラスに出場しました。

IMG_2413

12時間の長丁場&夏場のレースということもあり、オイルクーラー装着などのアップデートも行いました。

IMG_2747

スターティンググリッドは抽選で決定され、50番グリッドから追い上げます。

デビューレースの学生たちでしたが事前に行った練習走行やレーシングシミュレーターを活用したイメージトレーニングにより順調に周回数を重ねていきます。

ドライバーチェンジ、給油などのPIT作業も学校での練習通りに行うことができ、全12スティントをこなします。

IMG_1053

IMG_2449

学校でのPIT練習の様子↓

IMG_2749IMG_2748

 

途中、セーフティーカーが出る場面などもありましたが、20:00にチェッカー!

結果は、総合27位クラス9位という結果でした。

 

IMG_2503

全214Lap、大きなトラブルなく完走することが出来ました。次戦はさらに上位でフィニッシュできるようにマシンのメンテナンスや改良を行っていきます!!

IMG_2525

 

NATSチャンネルでも後半紹介されているので是非ご覧ください!!

https://youtu.be/x9ohcAU50p8?si=b1kT0F60I_XhGPYL

【入学相談室】 文月式が行われました!明日から楽しい夏休みです!

本日、NATS体育館において、文月式(高校で言う夏休み前の終業式です)が行われました。

IMG_0002

国歌斉唱,校歌斉唱の後に矢部理事長・学校長の講話があり、今まさに行われているオリンピックの話題や夏休みの過ごし方などのお話を頂きました。

IMG_0012

帰省する学生は保護者の方にきちんと学校の様子を報告していただきたい、旅行などへ行く学生も無事故・無違反で気を付けて出掛けていただきたい、そして9月2日(月)の長月式には全員そろって出校できるよう体調に留意しながら楽しい時間を過ごすようお話があり、式が終了しました。

学生の皆さん、有意義な夏休みを過ごしてください!そしてまた9月に元気な笑顔で会いましょう!

【モータースポーツ科】Formula Beat 第8戦・第9戦 連続表彰台獲得!

7月20日、21日にスポーツランドSUGOでFormula Beatシリーズの第8戦・第9戦が行われました。DSC_1662今回もチームNATSからは0号車(F・ルノー)、72号車(NATS001)の2台体制で参戦です。

2024-07-19_13-28-56_95818日、19日に行われたフリー走行では、パーツテストや普段やれないセッティングをすることができ、有意義なフリー走行となりました。

DSC_13012024-07-18_18-11-02_505DSC_1312DSC_1300
また、学生たちにとって2大会目のレースなり、ピットでの作業も頼もしくなってきました。

そして迎えた土曜の第8戦の予選。
DSC_1472
気温、路温ともかなり高く、それが影響し72号車は想定よりもタイムが伸びず3番グリッドからのスタートなりました。

2024-07-20_14-38-58_781DSC_1557
続く午後からの決勝では、スタートから2番手の選手にプレッシャーをかけオーバーテイクの機会を窺いますが、決め手に欠きそのまま3位でゴールとなりました。

2024-07-20_14-41-05_595DSC_1579
また、総合で7位となった渡邊選手(0号車)は、ジェントルマンクラスで2位となり、表彰台獲得となりました!
トラブルやセッティングが決まらず、苦戦が長く続いていましたが、学生たちや担当していた卒業生たちの努力が結果に繋がりました。

2024-07-18_18-09-53_6242024-07-18_19-26-30_513DSC_1285DSC_1362
レース後は第9戦に向け、更に上の順位を獲得できるよう各車メンテナンスを行います。

日曜の第9戦。
第9戦のグリッドは、第8戦のレース中のベストタイムで決まります。

2024-07-21_22-20-07_901
72号車はレース中2番手のタイムでしたので、2番グリッドからのスタートです。
抜群のスタートを決めた金井先生(72号車)はトップの車両と並走しながら1コーナー飛び込んでいきます。
しかし、ここで接触…
そのまま走行を続けますが、左サスペンションアームにダメージがあり、手負いの状態でのレースとなりましたが、3位でなんとかゴールすることが出来ました。
DSC_1677DSC_1690

DSC_1595
夏場のレースを苦手としていたNATS001ですが、クルマの開発が進み、今回連続表彰台を獲得すること出来ました。ですが、まだ上の結果がありますので、次回までにしっかりクルマを直し、優勝目指して頑張ります。

次回の参戦は、11月にスポーツランドSUGO行われる第14戦・第15戦となります。引き続き応援よろしくお願いします。