皆さんこんにちは! 今回は先日6月27日に行われた製作案発表会について書きたいと思います! 今年はご協賛企業様20社をお招きして製作予定カスタムカーのプゼンテーションを行いました。 製作案発表会の目的としてはプレゼンテーションを通じて学生たちの対話能力や接客能力の向上を図ります。 各班が製作予定のカスタムカー詳細や工程管理、費用について説明し、質疑応答を行う流れで発表します。 初めての経験で皆さん緊張していましたが、堂々と発表しておりました。整備科時代教わっていた先生たちからは、「成長したな」とお褒めの言葉をいただけました。 カスタマイズに進級してから約3か月学生たちの成長を感じ取れた瞬間でした。
さて、今年製作予定のカスタムカーについてですが・・・ 今年も3台を予定しております!YouTubeでも見てくれたかな? 1台ずつ紹介しますね!
まずは日産グロリア(HA30)をベースに和製ローライダーを製作!なんと車両は当校理事長からのご提供です‼‼
かっこいいですね!レストアしながらの作業になるようなのでやりがいありそうですね~
次にダイハツコペンをベースに90スープラを製作するというミニシリーズです‼こちらのベース車両はダイハツ千葉販売株式会社様よりご協賛いただきました!本当にありがとうございます‼‼
完成予想図を見て気づいた方もいるかと思いますが、こちら以前先輩たちが製作したA90spiderのミニチュア版となります。こちらも出来上がりが楽しみですね!
最後にレクサスLS460をベースにVIPカーを製作予定!
なんと前後共に現行ヴェルファイア!こちらも出来上がったらカッコよさそうです‼‼
今後はこの3台の製作工程などを随時アップロードしていきます!皆さんお楽しみ‼‼