9月6日~10日にかけて、熱い戦いが繰り広げられていた全日本学生フォーミュラ大会の全日程が終了し、表彰式が行われました!

本校から参戦の自動車研究科・学生達を中心に組織されたフォーミュラファクトリーNATSが、昨年よりも1ポイント順位を上げ、全106チーム中5位入賞に輝きました!またすべての動的審査において完走したチームに送られる日本自動車工業会会長賞も6年連続受賞、耐久走行賞も第3位に輝きました!

今年で参戦7年目となり、先輩たちの培ってきた技術を継承し、成熟を重ねてきたマシンで臨み、着実に順位を上げてきました!

順位が発表され歓喜に沸くNATSクルー!一年間の苦労が報われた瞬間です!本当におめでとうございました!またご声援いただきました多くの皆様に感謝いたします!ありがとうございました!
今年も自動車研究科の学生達で組織されるチーム“フォーミュラファクトリーNATS”が「第14回全日本学生フォーミュラ大会」の参戦に向けて静岡県小笠山総合運動公園に移動しました。

今年のマシンはモータースポーツ科のF-4マシンや耐久レースカーのボディカラーに合わせたもので、ゼッケンは昨年の順位である6番です!軽量化はもちろんですが、細部に渡りコダワリのチューンが施されています!

大会の初日は車検です。学生達が設計製作したマシンをレギュレーションに照らし合わせ、審査員が厳しくチェック。万が一、指摘があった場合はその場で改良修正を行い、再車検を受けなければなりません。

ドライバー脱出テスト、重量計測、チルト試験、騒音テスト、ブレーキテストと厳しい審査が続きます!約90チームの大学・専門学校が出場する中、各チームは厳しい車検に大苦戦!そんな中、チームNATSは1番手で全ての車検項目をクリアし、幸先の良いスタートダッシュをきることが出来ました!
大会は9月10日(土)まで続きます。チームの詳細はツイッターやラインなどのSNSでお知らせさせていただきますので、お時間のある時にぜひチェックしてください!
NATSも8月一杯は夏休みですが、実習場を覗けば学生達が良い汗を流していましたので、ちょっぴりご紹介させていただきます!

富士スピードウェイでのマシンテストに向けて、セットアップや調整を行っているモータースポーツ科の飯野君と小澤君。黙々と仕事をこなしていました!

こちらはカスタマイズ科・1班の東園君と渡辺君。まだまだ秘密なので全貌はお見せ出来ませんが、この夏休みにかなりカスタムカー製作の工程が進んだようです。

そしてこちらは自動車研究科の学生達で組織される「フォーミュラファクトリーNATS」のチームの面々です。今年のNEWマシンもほぼ仕上がり、シェイクダウンまで漕ぎ着けました!9月初旬の全国大会に向けて、まだまだ予断は許さない状況ですが、最後まできちんとした作業が進められています。
来週9月1日から学校が始まります!特に自動車整備科の皆さんは久しぶりの登校となります!気をつけて元気な姿を見せてくださいね!
夏休みもお盆を過ぎて、後半に差し掛かりました!リオオリンピックや高校野球などテレビ観戦したり、海へ山へと繰り出す方、またアルバイトに精を出す方など、それぞれの夏休みを存分に満喫されていることでしょう!

さて特に高校生の皆さん!夏休みを利用して、将来の進路研究をしませんか?NATSでは10種類のチャレンジ実習コースを用意し、自動車を見て・乗って・触れて楽しんでいただき、自動車業界を目指す皆さんに様々な情報を提供いたします!
参加いただいた皆さんからはいずれも、「将来への不安が解消された」、「将来の方向性が見えた」、「未来の自分への期待が高まった」といった喜びの声をいただいております!

夏休みのオープンキャンパスはあと1回の8月20日(土)です。送迎バスは新鎌ヶ谷駅・大宮駅・成田駅・成田湯川駅です。近隣の皆さんはぜひご利用下さい!クルマ&バイク好きの皆のご参加を心よりお待ちしております!
お申し込みはコチラ
NATSも8月の一ヶ月間は夏休みです!・・・が、カスタマイズ科やモータースポーツ科、自動車研究科の上級三科は、それぞれの課題に取り組むため、出校しています!もちろんその様子を見たいという方、見学大歓迎です!お待ちしております!

8月の体験入学会は8/7(日)、8/11(祝)、8/20(土)の3回となります。それぞれ成田駅や成田湯川駅の他に、東京駅や横浜駅、大宮駅、新鎌ヶ谷駅などから、無料送迎バス特別便が配車されます!ぜひご利用下さい!

さらにチャレンジ体験実習のメニューが増えて、楽しさもパワーアップしています!体験入学は何度でも参加OKです!色々な実習に挑戦して下さい!

さらにさらに、8/11(祝)と8/20(土)の体験入学会はレーシングドライバーの荒聖治選手が来校し、トークショーや同乗走行を行います!レーサーのドライビングテクニックを間近で見られる大チャンス!どうぞお見逃しなく!

さらにさらにさらに、体験入学会ではカスタムカーなどの乗り比べ試乗会を行っていますが、普段の体験入学会では体験できないスーパースポーツカーを夏祭りスペシャルとして大放出します!日産GT-Rの乗り比べ(R32、R34、R35)や、新型のアウディR8など、クルマ好きなら一度は乗ってみたいクルマが目白押し!ぜひ体験入学会に参加してお楽しみ下さい!
体験入学会のお申し込みはコチラ!