本日は、研究科4年生に向けた矢部理事長、学校長による経営戦略の授業が行われました。
4年生最初の理事長・学校長の授業です。
会社や事業を展開するためのプランニングや考え方などの講義が進みます。
そして、社会人として活躍するために最も必要なこととして、「気配り」「目配り」のできる人間になってほしいとの言葉を頂きました。
4年生も来年の今頃には、社会人です。企業の幹部を目指せる人材になれるよう日々努力してください。
ようやく春の訪れを感じる気候になってきました。NATSの桜も満開になり、見頃になってます。
NATSでも入学式、始業式と行われ、新入生・進級生も登校してきております。
モータースポーツ科第12期の学生達も班分けが終了し、恒例行事でもある必勝祈願祭を執り行いました。
NATSの守り神でもある『満天の道 ありが塔』にて、矢部理事長・学校長はじめ、学生達全員で玉串奉奠を行い、必勝祈願と交通安全をお祈りしました。
祈願祭の後はクルマの前で集合写真を撮影!今年も一番目指して頑張ります!!
新しいメカニックスーツに袖を通した学生達。この5グループで各レースにチャレンジいたしますので、応援の程よろしくお願いしますm(_ _)m