NATS卒業式が挙行されました!

今年もNATS卒業証書授与式が盛大に挙行されました。年度末のお忙しい中、NATSのパートナーでありますご来賓の皆様、就職先である企業の皆様、学生をお送りいただいた高校の先生方、いつも大変お世話になっている地元近隣の皆様、そして保護者の皆様など、多くのご臨席賜りましたこと、学生・教職員一同、心より御礼申し上げます。

D55_0475

矢部理事長・学校長のはなむけの言葉の中に「夢や目的地にハンドル操作し、アクセルを踏んで進みます。時には加速し、ある時はブレーキを踏んで減速、いくつかの道がある時には、今ある情報から判断し、間違えないように道を選び、時には修正しながら時流をしっかりと見て、事故を起さず目的地に到着してください」と、人生をドライブ旅行に例えて学生達にエールを送りました。

D55_0490

式の終盤は在学生代表による送辞と記念品贈呈が行われ、それを受けて卒業生総代・自動車研究科の石田泰志君が答辞を述べ、各科の代表が記念品を受け取りました。そして学校歌を斉唱し、今年の卒業式は無事に幕を閉じました。 卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

今後の皆さんのご活躍に期待しております。あとは3月20日に行われる1級・2級自動車整備士の試験に向けてラストスパートですね。あと一息、がんばりましょう!

研究科3学年 経営戦略 終業式

こんにちは

自動車研究科3学年は、本日で3年次の授業が終了しました。

3学年最後の授業は矢部 理事長 学校長による経営戦略です。

1457692045064 1457692051208

授業では、

夢の実現のために、どう自分を磨き、付加価値をつけるべきか。

という内容や、自動車研究科設立から、各コースへの思いなどの話をしていただきました。

 

その後の終業式では、上井教頭より、就職活動に対する考え方などを話していただき、3年次が終業となりました。

P1250350 P1250354

4年次には、学生フォーミュラ大会や、一級自動車整備士試験などが控えていますので、残り1年間の学生生活、悔いの無いように頑張りましょう。

テストランキャラバン

こんにちは!カスタマイズ科です!3/3に御陰様で無事にカスタムカー9台全てが無事に帰還することができました!

今回は3日間の思い出をプレイバック!!!

1日目!

IMG_0766[1] IMG_0786[1] IMG_0897[1] IMG_0787[1]

学校を出発して海ほたるにて昼食!高速道と一般道を使って静岡県伊東まで走りました!

2日目!

IMG_0856[1] IMG_0859[1] IMG_0853[1] IMG_4814 IMG_4838 IMG_4860

一般道を利用して昼食会場の一条竹の子村へ!おいしい竹の子料理とシカ肉フライを頂きました! 天城超え、ループ橋を通り一日みっちりテスト走行!

3日目!

IMG_0902[1] IMG_0909[1]  IMG_0940[1] IMG_0965[1] IMG_0977[1]

伊豆スカイラインを走行してMAZDAターンパイクへ!富士山の絶景をバックにベストカー様の取材を受けまして、その後御殿場の株式会社シロマ様の見学後、高速道にて学園へ帰還したしだいであります!

ほかにも沢山の思い出がそれぞれにできたと思います!車は乗ってナンボの世界ですよ!製作した車輌が乗れなきゃ意味がありません!これがNATSのカスタマイズ科なんです!

番外編

IMG_0879[1] IMG_4805 IMG_0835[1] IMG_0827[1]

上から居合い斬りを伝授する御園生君、花粉症と戦うマイクロバス運転手江刺先生、不意をつかれた前原君、最後に朝一番の竹内君

NATSテストラン・キャラバンがスタートしました!

カスタマイズ科の学生達は本日から3日間、製作したカスタムカーに乗って伊豆方面へ向かうテストランキャラバンへ出発しました!東京オートサロン出展後に車検整備を行ってナンバーを取得し、公道上の様々な道路状況にてテスト走行を実施します。車両における燃費や耐久性などの検証、また完成度を確認することが目的ですが、苦楽をともにしたクラスメイトと学生最後の卒業旅行を兼ねた楽しいドライブでもあります。

test

日程 3月1日(火)~3月3日(木)

《予定ルート》
高速路テスト:東関東自動車道、館山自動車道、東名高速道路
渋滞路テスト:首都高速
山岳路テスト:天城峠、十国峠、山伏峠

1日目:NATS→海ほたるSA→首都高速→東名高速→小田原厚木道路→熱海海岸自動車道→伊東温泉ホテル

2日目:ホテル→道の駅(開国下田みなと)→一条竹の子村→河津七滝ループ橋→天城峠→伊東温泉ホテル

3日目:ホテル→伊豆スカイライン→大観山(MAZDAスカイラウンジ)→芦ノ湖スカイライン→箱根スカイライン→ファクトリー見学(シロマ)→東名高速→首都高速→東関東自動車道→NATS

51

皆さんの街で見かけた際は、ご声援のほどよろしくお願いします!
みんな~、無事に帰ってきてくださいね!!

カスタマイズ科18期テストランキャラバン2016

こんにちは!カスタマイズ科です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いよいよ明日3月1日!日本自動車大学校カスタマイズ科18期テストランキャラバンを行います!

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

行程表は、

1日目  9:30に学園を出発し、東関道冨里ICより高速道へ。 11:30アクアラインを通り海ほたるSAにて昼食。 その後は伊東温泉に18:00までに到着する予定です。

2日目  伊豆半島内にてテストラン。

3日目  伊東市から御殿場市まで向かい株式会社シロマを見学ののち学園までのテストラン。

という行程をベースに動いていきます!その他に雑誌等の取材が入ったり交通状況によって時間、目的地の変更があるかもしれませんのでご了承ください。

カスタムカーと遭遇された方は、お気軽にお話ください!写真もどんどん撮ってください!

明日からのテストランダイジェストは学園のツイッターにてアップいたしますのでそちらをチェックしてください!