やりました!2年連続の最優秀賞を獲得!!

東京オートサロン最終日です。さすがに30万人の来場者を誇るビッグイベントだけに、会場である幕張メッセ周辺は大混雑!日本中のクルマ好きが大集結している感じです!

IMG_0266

さて本日は皆様に嬉しいお知らせがあります!なんとなんと!イベント内で行われている「東京国際カスタムカーコンテスト」で2年連続の最優秀賞を獲得しました!
※表彰式に臨む山﨑先生と8班の班長・栗田君(写真中央)です!

IMG_0581

受賞車両 マイティーボーイベースでBMW M3風にモディファイしたカスタムカー「NATS MBW 550」と記念撮影に収まる8班のクルー達です!本当にでおめでとう!

D81_0489

カスタマイズ科の仲間達全員で勝ち取った栄光です!クラス全員で喜びを分かち合いました!あと半日、学生達も精一杯頑張りますので応援よろしくお願いします。

東京オートサロン・ブログもぜひご覧ください!→こちら

NATS卒業生の活躍!!

東京オートサロン2日目を迎えました!朝から長い行列が出来ており、ショーの人気の高さが伺えますね!

さてNATSブースはというと、同窓会さながらに、懐かしい顔ぶれの卒業生たちが多数来場してくれています!

IMG_0263

まず紹介したいのがカスタマイズ科を平成13年に卒業した新潟県出身の曽我さん(写真左)です。曽我さんは地元新潟県東区でスマイルオートを開業し活躍しています。最近では車検整備や販売だけではなく、クルマのドレスアップの仕事も増えてきて、業績は順調とのこと。この歳になってNATSで学んだ様々な事が役立っているなと思うところがたくさんあるんですよとのこと!一緒に写っている山崎先生や海老原先生もさぞかし嬉しそうですね!また遊びに来て下さい!

IMG_0265

続きましては出展者として活躍していた田口さんを発見!田口さんは昨年カスタマイズ科を卒業し、現在アップガレージでメカニックとして活躍する傍ら、D1ストリートリーガルのドライバーとして活動しています。成績によってはD1ドライバーへのステップアップも夢ではありません。今後の田口さんのご活躍に期待しております!

IMG_0279

最後に三菱自動車エンジニアリングで活躍の亀田さんです。発売以来、大ヒットとなっている三菱eKワゴンや日産デイズの開発に携わり、設計から商品企画、工程管理まで、サブマネージャーとして活躍。亀田さんはNATS研究科で3D-CADを学び、そのスキルを存分に生かした仕事をされていますね。まさに研究科学生達のあこがれの存在です!

オートサロン2日目がスタート!!

おはようございます。オートサロン2日目、只今開場となりました。

IMG_0156
今日も気合いを入れて頑張るぞ!!オーッ!!
IMG_0026
さすが一般公開日です!!多くのお客様が開場待ちとなっておりました。

また本日はカスタムカーコンテストの投票最終日です。是非NATSブースにお立ち寄り、学生達の製作車両への投票よろしくお願いします。

東京オートサロン・ブログもぜひご覧ください!→こちら

様々なゲストで盛り上がるNATSブース!!

IMG_0002_R

産学協同事業で製作したNATSドーベルを視察に見えた千葉トヨペット株式会社の勝又隆一社長!学生達もちょっぴり緊張ぎみ?!

IMG_0042_R

学生達のご家族も続々とお見えになっています!ファミリーでの記念写真は最高の思い出になりますね!

IMG_0047_R

こちらは会場内で活躍するOGの小澤さん。スーパーGTなどに参戦するトヨタチームセルモでマネージャーをこなすスーパーウーマンです!

temp1_R

マツダ自動車およびグループ企業の皆様が学生達の激励に来てくださいました。学生達と記念に一枚お願いしました!

IMG_0052_R

安田大サーカスのHIROがプライベートで来場、お気に入りはNATSベンツKクラスAMG、大きさのギャップが凄かったですよ!HIROさん、ありがとうございます。