12月6日(土)は今年最後の体験入学会です!

IMG_3237

2014年最後の体験入学会が今週末の12月6日(土)に行われます。来春入学希望の皆様はもちろん、高校1、2年生の方のご参加も大歓迎です。お申込をお待ちしております!

IMG_6686

四輪実習ではトヨタ86のブレーキ実習や日産スカイラインのサスペンション実習に挑戦できます。

D4S_1097

二輪実習ではホンダFTR225を使って、キャブレーターのオーバーホール!整備終了後はキャンパス内のサーキットでテストランまで行います! バイク好きの方はお見逃し無く!

D4S_1202

カスタマイズ科実習はクルマ丸ごと一台を使って塗装体験!こんな体験、めったに出来ません!

チャレンジ実習はその他にもモータースポーツ科のレーシングカート実習や自動車研究科の電気自動車実習など、まだまだあります。詳しくはホームページの体験入学会ページをご覧ください!

IMG_5257

実習の他にもカスタムカー試乗会など楽しいイベントも行います!時間内なら色々と乗り比べできます!

皆様のご参加を教職員一同、心よりお待ちしております!

お申込はコチラから

2学年 海外研修(グアム)

皆さんこんにちは、報告が遅れましたが,二年生は先週寒い日本を離れ南国グアムへ研修旅行に行ってまいりました。

視察は現地の大きなディーラにて会社の概要や業務の流れ、社員の待遇などを説明いただき、日本との働き方や考え方の違いなど、とても参考になりました。

DSC00556

DSC00550

CIMG1699

また島内観光では様々な名所を巡り、グアムの歴史や美しい景色に感動していました。

DSC00600

CIMG1710

そして、一番楽しみにしていたフリータイム、マリンスポーツやショッピングなどそれぞれが楽しい時間を過ごせたことと思います。

000A1174

CIMG1803

最後の夜はポリネシアンショーを見ながらのBBQ学生達も開放的になりダンサー以上に元気に踊りショーはとても盛り上がりました。

CIMG1866

楽しい時間は過ぎるのが早いもので、あっという間でしたが、どの学生に聞いても「楽しかった」「また来たい」との感想で良い思いでとなったようです。研修旅行も終わり、これからは登録試験合格に向け全力で頑張りましょう。

 

 

 

 

塗装しました。

こんにちは、カスタマイズ科です。

来週からはもう12月、オートサロンまで約1ヶ月となりました。

実習場では朝から晩まで学生たちが頑張っています。

そんななか、今年の塗装1番乗りは・・・。

IMGP2865

5班でした!

ぴかぴかの黒に塗りあがりました!

ここで気を抜かず、残りの部品をきちんと仕上げてオートサロンに臨みます。

そしてその1週間後には・・・。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

8班の塗装が完了しました!

5班と同じ軽部門ですか、色は対照的に白。

左フロントフェンダーから右リアフェンダーにかけて3本のラインが入っています。

会場でも目立ちそうです!

5班、8班のみんなお疲れ様でした!  

ここで気を抜かず、残り約1ヶ月頑張ろう!

そして来週は6班の車両を塗装します。

みんな最後の追い込みでへろへろですが、後もう少し!6班のみんな頑張るぞ!!

ではまた。

三菱自動車技術セミナー

昨日今日と冷たい雨が降り北風が強く吹いていますが、NATSの学生は元気いっぱいです。そんな中先日三菱自動車様主催の技術セミナーが1年生対象で開催されましたので、その様子をお伝えします。

まずはじめに、各教室にてパリ・ダカールラリーやパイクスピーク・ヒルクライムレースなどで活躍している、増岡 浩選手の講演が行われ、その後グループごとに講習が実施されました。

mitubishi2

mitubishi3mitubishi4

実習場では、アウトランダーPHEVの構造説明、現車確認、質疑応答が行われました。最新の技術に学生たちも興味津々です。

mitubishi5mitubishi6

mitubishi7mitubishi8

一方テストコースではパジェロ、デリカの試乗会が行われ、通常では体験できないような急勾配の登坂、傾斜地での走行、階段の昇降などを体験し、車の中は感嘆の声でいっぱいでした。

mitubishi11mitubishi12

mitubishi1

あいにくの天候でしたが、なかなか経験できない貴重な体験をさせて頂きました。講師の先生方有り難うございました。

学生の皆さん。今日の体験を今後に十分活かしてくださいね。

F4西日本シリーズ第6戦 チームNATS 2位表彰台獲得!!

先週末、袖ヶ浦フォレストレースウェイで『マル耐』が行われている中、F4班は鈴鹿サーキットで行われたF4西日本シリーズ第6戦に参戦してきました。

総参加台数は17台。今回は西日本への遠征ということで、チームNATSからは72号車が参戦です。

P1080093 P1080112

3日間を通して晴天に恵まれた鈴鹿サーキット。

金曜日フリー走行、土曜日予選、日曜日決勝というスケジュールでレースが流れていきます・・・

 

金曜日のフリー走行では、少ない時間の中で多くのセッティングを試し、徐々にタイムアップしていく72号車・・・ 始めは、タイムが伸び悩んでいたものの、最後のセッションにはまずまずの走りができるようになってきました。

P1080207 P1080104

そして、土曜日の午後に行われた公式予選では、レースウィークでのベストタイムを更新し、2番手を獲得!!

 

P1080222 P1080237

日曜日に10周で行われた決勝レース。 72号車は得意のスタートでトップに並びかけるも抜くまでには至らず・・・ 予選後のセッティング変更によりタイムをさらに上げることができましたが、それでもトップには届かず、そのまま2位でゴールとなりました。

P1080244 P1080257

 

NATS001での参戦を開始し、2年目にして何とかドライ路面でも表彰台を獲得できるようになりました。

次の目標は優勝、そして日本一!!

来週末に行われる日本一決定戦では、目標を達成できるようしっかり準備を進めていきたいと思います。

引き続き、応援よろしくお願いします!!

P1080266