スーパー耐久シリーズ 2021 Powered by Hankook 第2戦が、4月17日、18日にスポーツランドSUGOで行われました。

モータースポーツ科の学生にとっては、進級して来てすぐのレースであり、デビューレースです!


搬入やピット設営の作業が初めてでおぼつかないところがありましたが、先生やチームの人に指示をもらい一生懸命にやってくれました。
木曜日の練習走行からマシンは好調!


トラブルもなく、タイムも常に上位に名を連ねて順調に練習走行を重ねていきます。
そして迎えた土曜日の予選日
生憎のウェットコンディションになってしまいましたが、Aドライバー予選で金井先生が2位のタイムを1秒以上上回るタイムを記録し、トップタイム!
そして、今回スポット参戦の石井選手がBドライバー予選を行い、2番手タイムを記録。
予選で、なんと⁉
ポールポジションを獲得しました。
チームとしても初ポールで非常に嬉しい結果となりました。


決勝に向けて車両のメンテナンス、ピット練習を入念に行います。
迎えた日曜日の決勝日。前日の雨で路面は濡れていましたがドライタイヤで問題なく走行できます。

ウォームアップ走行で少しトラブルを抱えましたが、それを応急処置し、3時間のレースをスタートしました…

72号車は順調に走行を重ねていきます。


そして学生たちにとって初めてのピット作業を迎えます。
緊張の面持ちがありましたが、確実にピット作業をこなしてくれました。

レースは2位でゴール!

今シーズン初表彰台を獲得‼

何もかも初めてで何もわからないところからのスタートでしたが、学生達は4日間で大きく成長してくれました。
次戦は富士24Hになりますので、しっかりメンテナンスをし、優勝できるよう頑張りますので応援よろしくお願いします。

新学期が始まり、恒例の交通安全祈願祭が行われました。事故ゼロを目標に、学生・教職員共々、決意を新たにして1年間の安全運転を心がけ、交通事故の無いように祈願するものです。


各教室ごとに自動車のキーやヘルメットなどが集められ、クラスの代表が担任教師と登壇し玉串奉奠を行いました。


交通安全に併せて、今年もまだまだ猛威を振るう新型コロナウィルスの感染防止も祈願し、一年間の無事を神様にお願いしました。
みなさんこんにちは。
NATSでは4月9日の入学式に続き、12日に令和3年度の始業式が行われました。


研究科3年生は、新たな環境の中、気分一新しっかりと目的目標をもって頑張ってもらいたいと思います。また、4年生は、人生最後の学生生活となります。今年度もコロナの影響は懸念されますが、それぞれが状況に合わせた行動をし、充実した一年になることを願っています。


4月9日に入学式を挙行し本日は2学年以上の始業式を執り行い令和3年度が本格的に始動しました。
年度の一番最初の授業は毎年矢部理事長・学校長による公開セミナーでNATSはスタートします。そのセミナーの中で特待生の披露をしていただきました。NATS特待生は成績優秀・品行方正な学生に対し授けられる名誉あるものです。新入生もこれからしっかり勉強に取り組みぜひ目指して下さい。
努力賞を含め今回の特待生は4名です
各自に特待生認定証が授与されました。
誇らしげな雄姿をご覧ください
各自へのインタビューでは解らないことはそのままにせず、その日に解決し 何事にも興味を持って取組むことが成績向上の秘訣だそうです。
令和3年4月9日(金)に、第33回NATS入学式が挙行され、新入生203名(日本人学生182名、外国人留学生21名/中国・ベトナム・スリランカ・ウズベキスタン・インドネシア・バングラディッシュ・モンゴル)の入学が正式に許可されました。コロナ禍での式典ですので、今年も保護者の皆様やご来賓の皆様方のご理解をいただきまして、教職員と新入生のみで執り行いました。
矢部理事長・学校長の挨拶では、「いま自動車業界は100年に一度の大変革期を迎えており、新技術に対応できるエンジニアの必要性はますます高まっています。ここNATSで夢は大きく、根は深く、志高く、好きなことを仕事に、自分らしく生き、自分の夢を叶えられるよう、頑張ってください」と歓迎の言葉が述べられました。
その後、新入生担当の先生方の紹介や、在校生代表による「歓迎の言葉」と、新入生代表による「誓いの言葉」が交わされ、今年の入学式が無事に終了しました。
保護者の皆様、ご子息・ご令嬢のご入学、誠におめでとうございます!卒業するまでしっかりと鍛えてまいりますので、ご協力のほどよろしくお願い致します。 また新入生の皆さん、来週からガイダンスなど本格的にカリキュラムが始まります。夢の実現に向けて、頑張りましょう!
真新しいスーツに身を包み、颯爽と登校する新入生たち。
受付でクラス名が告げられ、各クラスへと移動です!
開式の時間が近づき会場の体育館へ向かう新入生たち!
在校生代表の紀懐喆君による学校旗の入場です!
緊張の面持ちで式典に臨む新入生たち!