
本日、NATS卒業証書授与式が無事に挙行されました。今年は保護者の皆様のみご列席をいただいての式典となりました。



担任の先生から呼名され、学生たちが次々と登壇し、矢部理事長・学校長から、一人ひとりに卒業証書が手渡され、また皆勤賞や県知事賞といった各賞受賞者の表彰がありました。


矢部理事長・学校長は「人生(100年)ドライブ旅行、やりたいことは沢山あると思います。皆さん豊かな人生を送ってください」と、輝かしい未来が拓けることを期待して、卒業生にはなむけの言葉を贈りました。




卒業生・修了生の皆さん、この度はおめでとうございました。今後の皆さんのご活躍を大いに期待しております。あとは3月26日に行われる1級・2級自動車整備士の国家試験に向けてラストスパート。あと一息、がんばりましょう!
今年のカスタマイズ科恒例のテストランキャラバンがスタートしました!!行程は下記になります!隊列を見つけたら応援してくださいね!!


《NATSテストランキャラバン》
3月9日(木)
9:30~NATS発→10:00東関道(酒々井PA)→11:15NATS袖ヶ浦校→12:00東京湾アクアライン(海ほたるSA)→13:30~海ほたる発→圏央道→国道297号線→16:00三日月シーパークホテル勝浦(泊)
3月10日(金)
9:00~ホテル発→国道128号線→県道34号線→10:30道の駅 保田→11:00~道の駅発→12:00館山道(市原SA)→13:30~市原SA→京葉道→東関道→15:00NATS着→16:00~閉会式




この時期、暦のうえでは「大寒」と言われ、一年で最も寒い季節とされていますが、千葉県南房総より一足早い春の便りが届きました!
これはNATS後援会企業であり、学生たちの就職活動を強力にバックアップいただいている『東邦ホールディングス株式会社 ・秋葉邦男 会長様』より、寒中御見舞いのお手紙とともに、ストックのお花を沢山お送りいただいたものです!
早速、事務所窓口や各教室などに飾らせて頂きました。まだまだ寒い日が続きますが、ストックの香りとともに、暖かな春のそよ風に包まれているような感じがします!秋葉会長、いつも本当にありがとうございます!

今年の東京オートサロン2023も昨夜無事に終了いたしました。会場までお越しいただき応援くださった皆様、オンラインオートサロンやNATSホームページ、各SNSをご覧いただき、ご声援いただいた皆様、改めまして心より御礼申し上げます。誠にありがとうございました!
またお陰様で「NATS Alphard Super Dually」が東京国際カスタムカーコンテストで「優秀賞」を獲得することができ、これで5年連続、通算20回目の受賞となりました!
学生たちはお預けとなっていた冬休みを少しだけいただいた後、3月初旬に予定されているテストラン・キャラバンに向けて、公道走行が可能になるよう整備を進めてまいります。
学校としても幸先の良い年始のスタートをきる事が出来ましたし、NATSはこの追い風に乗って、今年も皆様のご期待にそえますよう、より良い教育環境づくりに努め、自動車業界に有能な人材を多く輩出して参りますので、今後とも何卒よろしくお願いいたします!
NATSでは公式なカスタムカーコンテスト以外に、ブース内にて「学内投票★カスタムカーコンテスト」を本日の午前中まで行っておりました!お陰様で804票の投票をいただき、午後に結果発表を行いました。そして矢部学校長から、入賞班にトロフィーが手渡されました!
高校生NO1賞 NATS-Sアルシオーネ
在校生NO1賞 NATS BlueBird Reboot
企業NO1賞 NATS RX-Cabriolet
卒業生NO1賞 NATS GR STANCE
一般NO1賞 NATS-Sアルシオーネ
教員NO1賞 NATS BlueBird Reboot
理事長賞 NATS Alphard Super Dually

高校生NO1賞 NATS-Sアルシオーネ

在校生NO1賞 NATS BlueBird Reboot

企業NO1賞 NATS RX-Cabriolet

卒業生NO1賞 NATS GR STANCE

一般NO1賞 NATS-Sアルシオーネ

教員NO1賞 NATS BlueBird Reboot

理事長賞 NATS Alphard Super Dually
今年はきれいに票が分かれ、各班の受賞となりました!NATSブースにて、ご投票いただきました皆様、誠にありがとうございました。