【企画広報部】 凄い!!

皆さん、こんにちは。

カスタマイズ科から速報 です!ナント今日は、NATSの非常勤講師であり、今年の東京オートサロン 『 カスタムカー・コンテスト 』 906台の頂点であるグランプリを獲得した、ROHAN代表:井澤先生&KUHL代表:片岡先生が来校し、「ビジネス概論」を展開。

IMG_7792

 現在のお二人のビジネス・モデルを、事例をもってお話いただき、『技術があれば引き手あまた』と豪語、次なるたくらみ(ビジネス・プラン)を、惜しげもなく、披露してくれました。。

IMG_7798

実習場では今年製作したNATSカスタムカー全車の評論。最優秀賞受賞の「RX-STANCE」を前に、「迫力あるな~」から始まり、「このパーツは、いいアイディアだ」などさまざまなコメント。

新しい発想のものづくりで「稼ぐ」このような方たちの授業を聞いて、NATSの授業は本当に実践的で素晴らしいと思いました。細かくはここでは書けないので、体験入学会などで先生や先輩方に聞いてください!

お待ちしています!!   https://www.nats.ac.jp/

【モータースポーツ科】シーズンオフの一コマ・・・

2月中旬を迎え、いよいよ卒業が迫ってきました・・・

モータースポーツ科はシーズン中多くのレースに参戦していたため、なかなか実施ができなかったバーベキュー大会。

やっと・・・こんな寒い季節になってしまいましたが・・・

 

実施しました!!

DSC_2695 DSC_2692

学生に話を聞くと、1年生の時も2年生の時の天候の関係で中止になってしまい、まだ一度もやっていなかったんだとか・・・

DSC_2686 DSC_2691

前日の雪天とは打って変わり、晴天となったNATSバーベキュー村。

各グループに分かれて、待ちに待っていたバーベキュー大会スタートです!

DSC_2694 DSC_2701

高級志向なグループもいれば、質より量と、2kgも焼きそばを買い込むグループも!

DSC_2688 DSC_2689

何かバーベキューらしからぬ、煙の色ですが・・・

DSC_2687 DSC_2693

みんなお腹いっぱい食べて、大満足のバーベキュー大会でした!!

【企画広報部】 献血協力の実績報告!!

平成元年の開校以来、30年以上続けている献血協力ですが、一年に数回ほど、学内において、今でも変わらぬ献血活動が続けられています。DSCN6400

平成元年から今年の2月に実施された献血で、合計延べ採血人数は18558人を数え、延べ採血容量は6659リットルとなりました。これはドラム缶で換算すると33.3本分となるそうです。

学生達の献身的な協力体制のおかげで、これだけの実績に結びついている献血活動は、今後もNATSの社会貢献活動の一環として続けてまいります。

 

【自動車研究科】BMW GROUP 特別講習

みなさんこんにちは。

研究科3学年では本日、株式会社モトーレンレピオ様、BMW株式会社様によるBMWセミナーを開催していただきました。

IMG_8574IMG_8546

実習では、専用の診断機を使用した故障診断や、その解説、BMW独自の技術について講習いただきました。

IMG_8886IMG_8572

また、試乗会では、「i8」や「7シリーズ」、「M2」「MINI JCW」などを同乗走行させていただき、普段の授業では出来ない体験をすることが出来ました。

IMG_8864IMG_8855IMG_8858IMG_8857

 

今回の講習会には多くの卒業生メカニックの方々に参加いただき、車の構造だけでなく、メカニックの先輩方からアドバイスをいただく大変有意義な場となりました。

IMG_8566IMG_8559

今回このようなセミナーを開催して頂き、誠にありがとうございました。

 

やりました!!(カスタマイズ科)

こんにちは!カスタマイズ科です!

今年もいい車が仕上がりました!

0O2A8162 0O2A8152 0O2A8276 0O2A82350O2A8173 0O2A8161 0O2A8303

その中でも・・・

IMG_5676IMG_5697

3班RX-STANCEがドレスアップカー部門で最優秀賞を頂くことができました!

彼らの頑張りを近くで見ていたからこそとても嬉しかったです!!

だがカスタマイズ科はまだまだ止まらないぜ!

これからは車検取得へ向けて頑張ります!

0O2A8945

皆さん次回はこの7台とどこかの路上でお会いしましょう!

ではまた!

 

 

 

やったぜ!!!!!!