【自動車整備科】交通安全祈願祭を執り行いました

NATSは車両通学も可能で学生達は車を運転する機会も多いため交通事故ゼロを願って祈願祭を実施いたしました。

DSC0901
今年新築された体育館は車両展示もできるように設計されており、今年は趣向を変えて競技車両なども展示し、交通安全、レースやオートサロンでの必勝祈願、作業中の事故ゼロを祈願いたしました。
DSC09069
各クラスの代表が玉ぐしを供えさせていただきました。
DSC09074
クラスの学生達も代表の動きに合わせ二礼二拍手一礼。これからの学園生活が事故なく楽しく過ごせるように各自運転には十分に注意してください。

 

 

【モータースポーツ科】始業式にて14期生スタート!!

今年度のスタートは『NATS創立30周年』という節目の為、特別な雰囲気の中、モータースポーツ科14期生の新年度が始まりました!!

IMG_1121
新体育館(イベントホール)にて始業式が行われました。完成間もない体育館で新年度を迎え、進級を楽しみにしていた学生達もどこか嬉しそうな表情をしていました。
IMG_1125
そして始業式が終ってからは公開セミナーが行われました。
毎年恒例となっている矢部理事長・学校長先生による社会人として必要となるビジネスの『い・ろ・は』を熱弁していただき、学生達も興味深くセミナーを聴講いたしました。
MS 2018 始業式車両写真 MS 2018 始業式集合写真
新体育館前にはカスタムカーと共に、レーシングカーも展示し、記念写真も撮影しました。

今シーズンの参戦予定レースは…

・JAF-F4東日本シリーズ
・富士チャンピオンレース FCR-F
・もてぎJOY耐、アイドラーズ等の耐久レース
・全日本EVグランプリ
そして今年度より始まった
・スーパー耐久

などなど、今年も様々な車両を使ったレースが目白押しです!!

栄光のチェッカーを目指して、新制モータースポーツ科
NATSレーシングチームのエンジンスタートです!!

皆さんの応援宜しくお願いします!

【企画広報部】速報!!「二級自動車整備士」の合格発表がありました!

速報です!昨日、日本自動車整備振興会連合会のホームページに二級自動車整備士資格の合格発表が掲載されました!先月、NATSを巣立っていった卒業生たちが3月25日に受験し、合格率は98.68%という好成績となりました!また日本人と同じように受験した留学生たちも無事に全員合格となりました!

【企画広報部】 NATS特待生が決まりました!

新年度がスタートし、多くの新入生を迎えて、NATSキャンパスもフレッシュな雰囲気でいっぱいですが、自動車整備科2年生は1年間の学習を終えて、立派な先輩に成長してきました!その中でも、前期・後期で優秀な成績を収めた学生を特待生として認定し、始業式の中で表彰を行いました。

0O2A5503

0O2A5507

ゴールド特待生 藤巻薫平(新潟県立長岡工業高校出身)

シルバー特待生 樋口歩実(茨城県立鹿島高校出身)

ブロンズ特待生 桑野直樹(兵庫県立加古川西高校出身)

努力賞 岩井龍一(千葉県立印旛明誠高校出身)

努力賞 加瀬颯人(千葉県立冨里高校出身)

彼ら五人は皆勤であることはもちろんですが、テストの平均点が97~96点という素晴らしい成績を収め、またクラス行事や清掃など積極的に行動し、クラスの模範生でした!特待生は表彰状の授与とそれぞれ授業料の減免が行われます!おめでとうございました!新入生も特待生を目指して頑張りましょう!

【自動車整備科】 30年度が本格始動しました

いよいよ創立30年の記念すべき年度の始まりです。

IMG_1496
昨日入学式を執り行い、本日は始業式を執り行いました。これで全学年が勢揃いとなり、今年度の学園生活のスタートです。
IMG_1494
そして一番最初に行われる授業は矢部学校長による公開セミナーです。自分から考え行動し、いろいろなことを掴み取る日々の積み重ねが大切であることなど、熱い講義に新入生も圧倒されたことと思います。皆さん今年も大きく成長できるようがんば