
昨年の東京オートサロン2020に展示したカスタムカー「NATS LS86」がトヨタカローラ千葉・成田店様のショールームに出現!!!しかも展示車両の中で一等地の場所に飾っていただいています!!

この車両、実はトヨタカローラ千葉様に産学共同事業として、ベース車両のカムリをスポンサードいただき、様々なアイデアやご意見を伺いながら、NATS学生が造り上げた車両なのです。

昨年にカスタマイズ科を卒業し、社会人1年生となった大里さんがエスコートしてくれました。お忙しい中ありがとうございました。
この車両は1月9日(土)よりトヨタカローラ千葉・佐原店様で展示いただけるとのこと!ご興味のある方はもちろん、ショールームにお立ち寄りの皆様に、ぜひご覧いただければと思います!

あけましておめでとうございます!
今年もNATSは5人のパートナー(学生・保護者・高等学校・企業・近隣)の皆様のご期待にそえますよう、教職員一丸となって、理想の教育環境づくりに努めてまいります。本年も日本自動車大学校を何卒よろしくお願い致します!
NATSのお正月といえば、まずは東京オートサロン…ですが、今年はコロナ禍の影響で中止となってしまいました。しかしカスタマイズ科の学生達は前を向いて、完成を目指し、日々奮闘しています!彼らの頑張りを何らかの形で皆様にお披露目できるよう思案しておりますので、もう少しお待ちいただければと思います。
また1/30(土)に新春オープンキャンパスを開催予定です。(状況により中止となる場合はご容赦願います)今春に入学を希望される高校3年生の皆さんや、既卒の方、留学生の方はもちろん、高校1・2年生のご参加も大歓迎です!クルマ・バイク好きの皆さんのご参加を心よりお待ちしております。お申込みはコチラから!
みなさんこんにちは。
コロナの影響で様々なことがあった一年ですが、本日無事に年末式をおこなうことができました。
帰省や外出の制限など例年とは違う我慢の冬休みとはなりますが、こういう時だからこそ出来ることもたくさんあると思います。それぞれが充実した冬休みになるといいですね。
来年は素晴らしい年になりますよう願っています。
インスタはこちらです
↓
https://www.instagram.com/nats_72.tagami/
スーパー耐久レース第5戦 オートポリス

ついにやりました!
2位表彰台獲得~!!
12月13日(日)に九州オートポリスサーキットで開催されたスーパー耐久シリーズの第5戦に参戦してきました。チームNATSにとっては、初のオートポリス遠征です!

木曜日から走行に当たりましたが、マシンのフィリングは上々で、トラブルもなく順調にスケジュールをこなしていきました。

今回は、開幕戦以来になりますがPIT VIEWも行われました。やっとビッグレースらしい雰囲気になりましたね!

そして迎えたレース本番。今回も5時間のレースです! チームNATSはクラス9番手からのスタートでしたが、スタートこそ順位を落としたものの、それも作戦のうち!

燃費を稼ぎ、タイヤ交換も最低限に減らし、ピットでのロスタイムを削る作戦でレースに臨んだ結果、ST-5クラスの中では一番最後までピットインを引き延ばし、何と一時はクラストップまで浮上!!

接触やトラブルで離脱していくチームのある中、72号車はその後も順調に周回を重ね、ピットインでも学生の素早いタイヤ交換&給油で着実に順位を上げていきました!
そして、5時間のレースが終了。チームNATSは念願の2位表彰台を獲得することができました。


今期すべてのレースでノントラブル、ノーペナルティで終えることができ、更にはプロチームを相手に表彰台を獲得するという素晴らしい成績を収めることができました。
学生達の成長を感じることができた最高の1年になりました!!

1月に行われる最終戦は欠場の予定なので、今期はこれで最後となりますが、締めくくりにふさわしい最高の思い出ができました。
来シーズンは優勝を目指し、マシンを進化させ後輩たちに受け継いでいきたいと思います。

皆さん、応援ありがとうございました!!
みなさんこんにちは。
研究科3年生は本日応急救護の講習を受講しています。


車業界に携わるものとして、交通事故が発生したときに何ができるか・・・
この資格取得をきっかけに「もしも」のときに適切な知識と行動で、少しでも命を救うことができる存在になればと思います。


もちろん事故を起こさないことが一番大切ですね。