【モータースポーツ科】第20回 SEVチャリティ走行会 2025レース参戦!!

10/17(金)に筑波サーキットで開催された第20回SEVチャリティ走行会に参戦してきました。

我がチームNATSは、GT-2クラスにドライバー5名を含む総勢9名で挑みました。

25_10_17_06425_10_17_042

 今回はGT-2クラスという、ラップタイムに上限のあるクラスにエントリー。午前中行われた予選を兼ねたフリー走行では、マシンの感触、コース熟知をしながら周回を重ねていきます。    しかし、ここで事件発生!!フリー走行終盤に規定タイムを破ってしまい、予選順位は最下位となってしまいました・・・

気を取り直してスタート前のチェックを行い、11:00から5時間の決勝レースがスタート!!

20251017_14053523820251017_140525428

ドライバーチェンジ、給油を重ね、上限タイムにも気を付けながらチーム皆で立てた作戦を遂行・・・

ゴールを目指し、着々と周回数を重ねて行きます。     16:00にチェッカーフラッグが振られ無事フィニッシュ!    クラス4位を獲得となりました。20251017_161448764

 前回のレースで得た経験が生き、今回のレースでは大きなトラブルもなく無事に完走できました!

 次戦は12月に開催されるアイドラーズ4時間耐久レースに参戦予定です。マシンの改良やセットアップを進め、優勝目指し頑張ります!!!

【モータースポーツ科】メディア対抗ロードスターレース

10月4日(土)に富士スピードウェイで、メディア対抗ロードスターレースが開催されました。

4S8A0376

昨年まで筑波サーキットで開催されていたレースですが、今年から富士スピードウェイに舞台を移し、レースも3時間無給油という新ルールでの開催となりました。

スタッフ -001 スタッフ -003

今年も500号車『FMドライバーズミーティング with NATS』のチームサポートとして、学生3名と共に参戦してきました。

AM7I1082 AM7I2600

この日は雨天でのレースとなりましたが、予選9番手からスタートした500号車は、緻密な燃費計算がばっちり成功し、無事10位完走を果たすことができました!!

4S8A0475

来年は更なる好成績を残せるように頑張りたいと思います。

皆さん、応援ありがとうございました!!

【モータースポーツ科】Formula Beat 第11戦 岡山国際サーキット

9月28日(日)に岡山国際サーキットで行われたFormula Beat第11戦。

2025-09-28_13-36-12_896

見事ポールトゥーウィンで、今季3勝目を挙げることができました!
また、NATS001としては岡山国際サーキット初優勝となりました。

F2D5647C-75C3-4444-884B-C090745770F5S__55459882025-09-26_09-50-49_2660B6483E0-C8F1-43FA-AF46-4E591D73090CS__5545992FF6F8318-39F1-4CA8-8FD9-67883E230629

久しぶりの岡山での参戦となりましたが、前戦SUGOでの問題点を改善するため、金曜・土曜と行われたフリー走行ではジオメトリ-・フロントのエアロセッティングを重点的にテストを行いました。

S__5726250

1DAYで行われた28日の第11戦。朝の予選では、着実にタイムを縮め2位を1秒以上突き放すタイムでポールポジションを獲得!

2025-09-26_12-06-36_884

決勝に向け、更にセッティング変更を行います。

988DC6D3-FF43-44D0-8592-9156CADD1EC5

11時40分から行われた決勝。
抜群のスタートを切った72号車は1周1秒以上早いタイムで後続を引き離しにかかり、予選タイムを上回るハイペースで走行。レース後半、雨が降ってきた影響で各車ペースダウンを強いられましたが、72号車はさらに差を広げ2位に約23秒の差をつけぶっちぎりの優勝!

529FC20E-BC0A-4454-819B-4032EB6ECD03

今回はプランを立て、毎走行異なるパッケージングでテストを行い、今後に繋がる良いデータを得ることができたレースとなりました。
次回は12月20日・21日に富士スピードウェイで開催される第14戦・15戦に参戦予定です。
連勝目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします。