【自動車研究科】登録試験 決起大会!!!

いよいよ本日で登録試験に向けての特別講習も最終日!!

IMG_7266IMG_7265

IMG_7268 (1)

そこで登録試験全員合格に向けて体育館にて決起大会を行いました。

矢部学校長より熱い激励の言葉、そして、担当の先生方から最後のアドバイスが贈られました。

IMG_7269

その後受験生全員で気合いを注入!!

IMG_7277IMG_7275

一級自動車整備士コースの皆さん、4年間の勉強お疲れ様でした。

IMG_7279

いよいよ明日が本番です。

実力を出し切って全員が良い結果になることを信じています!!!

【自動車研究科】夢は世界へ…

NATSでは、新体育館での卒業式も終わり、卒業生達はそれぞれの道を歩み始めました。

その一人、カスタマイズ科卒業の比嘉風輝さん(沖縄県立向陽高等学校出身)は、在学中に国際協力機構(JICA)の青年海外協力隊に応募し、パプアニューギニアへの派遣が決定しました。

nats_blog_01nats_blog_02

彼は、東京オートサロン2018でSUV部門最優秀賞に輝いたNATS VELLFIRE PICKUPを制作した班員の一人です。NATSで一つの夢を叶えましたが、夢の続きは世界へと広がっています。

nats_blog_06nats_blog_04

現在は、JICAの派遣前訓練の一環として、NATS国際協力研修センターで開催中の技術補完研修に参加しています。

赴任後はNATSで身に着けた技術を生かし、職業訓練校の教員として、現地の若者の夢を叶える手助けをします。

nats_blog_05nats_blog_03

NATSは、青年海外協力隊員への最短コースでもあります。将来、国際的に活躍するエンジニアを目指している方は、ぜひ見学に来てください。

1年次後期終業式

皆さんこんにちは。1年生も無事に後期末試験終え、晴れて終業式を迎えることができました。

DSC_0389

教頭先生が話される内容は、いつでも興味深く、また、とてもユニーク。社会人としての教養から、なんと「心理テスト」まで!!テストの結果に笑いが起きるなど。。

DSC_0393

最後は、「今後の自分を高めていく為の方法」をレクチャー

1・簡単な事から始める。

2・徐々に難しくして行く

3・出来た自分にご褒美をあげる。

皆さんも早速試してみたら?

DSC_0396

あっという間に時間が過ぎてしまい、今日はここまで。次は4月の始業式までのお楽しみ。皆、元気な姿で登校してくることでしょう。えっ?心理テストの内容? 知りたい人は、NATSに入るべし!!

 

 

 

 

 

 

【企画広報部】 トヨタL&F千葉(株)様より教材用車両のご寄贈をいただきました!

NATS後援会企業であり、学生たちの就職受入企業として、大変お世話になっておりますトヨタL&F千葉株式会社様より、フォークリフト「GENEOジェネオ」を授業用教材として、 ご寄贈いただきました。 IMG_4080 贈呈式では代表取締役副社長の小名木様より、矢部理事長・学校長へ目録が手渡されました。 IMG_4062 「授業や実習でこのフォークリフトをどんどん活用いただきたい」と小名木副社長よりご挨拶をいただきました。 IMG_4081 それに対し、矢部理事長は「学生達はもちろん、学園としてもこのフォークリフトのように上へと上へと目指し、ご期待に沿えるよう学生教育に尽力いたします」と謝辞を述べました。 IMG_4092 写真左から

NATS総務部長・鵜澤、NATSキャリア支援室長・長岡、 サービス部・小口業務課長 様、総務部・斎藤次長 様、小名木副社長 様、NATS矢部理事長、NATS教頭・林、学生代表(内定者)・瀧沢和士、NATS教育部次長・矢部

この度は年度末のお忙しい中、また素晴らしいフォークリフトをご寄贈いただきまして誠にありがとうございました。学生教育を中心に、大切に使用させていただきます。

【企画広報部】 NATS卒業式が挙行されました!

今年もNATS卒業証書授与式が盛大に挙行されました。年度末のお忙しい中、NATSのパートナーでありますご来賓の皆様、就職先である企業の皆様、学生をお送りいただいた高校の先生方、いつも大変お世話になっている地元近隣の皆様、そして保護者の皆様など、多くのご臨席賜りましたこと、学生・教職員一同、心より御礼申し上げます。

IMG_3743

卒業式(3/16)は小雨の降る生憎の天気でしたが、気候は暖かく春を感じる日和でした!

IMG_3761

新体育館(イベントホール)で初めて行われる卒業式。新築ならではの材木の良い香りが漂います。

IMG_3802

卒業生・修了生一人ずつ、担任の先生から呼名され、各科の代表が登壇して、矢部理事長学校長から卒業証書が手渡されました。

IMG_3960

矢部理事長・学校長のはなむけの言葉の中に「人生はドライブ旅行、そして冒険」という言葉があり、自らの責任でハンドルを握り、シートポジションをしっかりとあわせ、「夢と希望を叶える」という目標に向かってアクセルを踏んでくださいと、人生をドライブ旅行に例えて学生達にエールを送りました。

IMG_7439

卒業式の終了後は場所を成田空港近くのホテルに移し、上級三科による謝恩会が行われました!卒業式と違い、卒業生もリラックスムード!笑いあり涙ありの楽しい会となりました!

IMG_7471

卒業生・修了生の皆さん、おめでとうございます。今後の皆さんのご活躍に期待しております。あとは3月25日に行われる1級・2級自動車整備士の国家試験に向けてラストスパートですね。あと一息、がんばりましょう!