F4アルミモノコックレースにて優勝!!

11月1日に、富士スピードウェイにて初開催となった『FCR-F』クラスのレースに参戦しました。
このレースは2008年のレースレギュレーションに合わせたF4のアルミモノコック車両のみが参戦出来るレースで、来年はシリーズ戦も予定されています。
普段のF4東日本シリーズでは、カーボンモノコック車両のF4が増える中、NATSではアルミモノコック車両もレベルアップするべく、チューニング、メンテナンスを行い参戦しています。

IMG_0623 IMG_0622
今回#73(WEST006)号車として走行している車両に、金井先生が乗る事になり、ゼッケンも#72に変更!!金井先生も久しぶりのアルミ車両でのレースを楽しんでいます。

P1070355 P1070353
生憎の天候となってしまった金曜のテスト走行、足回りを中心にセットアップを煮詰めていき、感触の良い形でテスト走行も終了しました。

P1070377
1DAYにて予選決勝が行われた1日の土曜日も天候は雨に…。
朝一で行われた予選でも調子よく、ポールポジション獲得となりました!!

IMG_0627
一番前から見る景色はやっぱり良いですね!!

そしてフォーメーションから、12周のレースがスタートし、金井先生は見事なホールショットから後方を引き離しにかかります。
がしかし、レース中盤にスピン車両がコースを塞ぎ、セーフティーカー(SC)が導入されレースは振り出しに…。

2周でSCがいなくなりレース再スタート後、金井先生はまた後方を引き離し、そのままトップチェッカー!!

IMG_0643 IMG_0650
ぶっちぎりのゴールで学生達も大喜びでした!!

P1070396
見事ポール・トゥー・ウィンで優勝となったチームNATS。残るレースも優勝目指して頑張ります。

応援ありがとうございました!!

NATS軽ダートCUP主催!!

毎年恒例のクラス対抗『NATS軽ダートCUP』が快晴のもと、NATSサーキットの特設オフロードコースで行われました。
DSC_3271 DSC_3276
この大会の主催はモータースポーツ科の学生達で運営しており、走行会のプランニング実務として行っています。その為、車両レギュレーションに沿った車検やコースオフィシャル、計測業務、更には場内アナウンスまで、モータースポーツ科の学生達が分担して行います。
DSC_3288
上井教頭先生より激励の言葉をいただき、レースがスタートになりました。
DSC_3298  DSC_3302
1~4年生は各教室ごとに与えられた車両を整備し、6Lのガソリンで、90分間の耐久レースを行います。ドライバー1人で走行できるは10周まで、更にはドライバー交代時のピットにて2分間の停車というルールのもと、各所で白熱のデットヒートが繰り広げられました。
ゴール時には泥だらけなのはもちろん、各部の破損が目立つクルマもありましたが、無事!?にゴールしました。
DSC_3332
トラブルとなってしまったクラス、作戦で見事上位となったクラスなど、今年のレースも大きく明暗が分かれました。
DSC_3354
そして今年の栄えある1位に輝いたのは…。
『2年G研クラス』となりました。
2年G研クラスの皆さん、本当に優勝おめでとうございます!!

またレース中とゴール・表彰式の様子をNATSのFacebookページに動画でアップしてあるので、是非ご覧ください。

残る学生生活もあと半年…後期始業式

NATSは2学期制(前期・後期)となっており、モータースポーツ科も前期末試験の日程がすべて終了し、後期始業式が行われました。
20141017200920096 20141017200920143
教育部林教頭、モータースポーツ科金井科長にそれぞれ卒業に向けての心構えや後期の授業への取り組み方などお話いただきました。

20141017200920178
モータースポーツ科の学生諸君、残る参戦レースも少なくなってきましたが、フォーミュラ班・ツーリングカー班共に優勝目指して頑張りましょう!!

雨でも見事5連勝!!EV-GP 第5戦袖ヶ浦

IMG_0127
鈴鹿ではF1日本GP、タイではスーパーGT等、あちこちでレースが行われた昨日の5日(日)に、千葉県袖ケ浦フォレストレースウェイにてEV-GP第5戦も行われました。

この日は台風18号の影響から千葉県も朝から雨に…。コース上も川や池が多く出来る程でしたが、レースはそのまま行われる事になり、午前中に予選が行われました。

DSC_7787 DSC_7791
予選前には窓のくもり止めや撥水対策を行い、更には雨用のセット変更。タイヤのエア圧やショックの減衰などを確認します。

そして金井先生が予選開始!!
バッテリー温存の為、アタック1周のみのスーパーラップに入ります。がしかし思っていた雨量よりも若干多く、ハイグリップのSタイヤでトライした事が裏目に出てしまい、各所でハイドロプレーニング現象により、あまりタイムを縮める事が出来ず、最終的には3番手となりました。

IMG_0175 IMG_0183
走行終了後は即充電し、決勝レースへ備えます。普段は50km(21周)のレースですが、今回は55km(23周)ということで、電費を考えた作戦を立てます。またタイヤを排水性の良いラジアルスポーツタイヤへと変更し、ハイドロへの対策も行いました。

DSC_7794
そしてグリッドへ手押しでクルマを並べます。いつもの記念撮影ですが、雨なので金井先生は車内からに…(笑)

IMG_0193
そして23周で行われる予定でしたが、1周フォーメーションの確認を入れてから22周で争われる事に…。

DSC_7878
レース中盤までは前車2台のハイペースな走行に対し、金井先生は終始電費を考え、3番手で様子を伺います。それでも終盤に向かうにつれて3台での熾烈なバトルが繰り広げられました。

DSC_7942
ホームストレートでもスリップストリームを使い、ピッタリと前車をマークします。水しぶきを浴びてる様子が良く分かりますね。

そして温存したバッテリーを上手く使い、残り6周でスパートを開始した金井先生は、トップに躍り出て後方を引き離します。他車はバッテリー切れを起こすほどの状況となり、気がつけば2位以下を2周も周回遅れにする独走態勢でチェッカーとなりました!!

DSC_7963
これでシリーズ5戦中5戦連続優勝で、最終戦を残し、見事2年連続、3度目のシリーズチャンピオンを決めました!!

11月16日(日)には最終戦が同じ袖ヶ浦で行われます。最後は60kmで争われますので、更に電費向上の秘策を考え、全戦優勝のグランドスラムを達成できるよう頑張りますので、引き続き応援の程よろしくお願いします!!

F4シリーズ終盤…富士スピードウェイ2連戦

今回は5月のもてぎ同様、一大会2レースの富士チャンピオンレースに3台体制でチームNATSは挑みました。

20日(土)は、西日本シリーズ第5戦予選・決勝と、東日本シリーズ第6戦(シリーズ最終戦)の予選、21日(日)は東日本の決勝と、非常に慌ただしいレーススケジュールとなりました。

NATSは金曜から富士スピードウェイに入り、5本のテスト走行をしながら、セッティングを煮詰めていきました。

P1070190 P1070048P1070202 P1070045P1070102 P1070149 P1070157 P1070159 P1070162 P1070164P1070215 P1070258

#73号車と#17号車は予選に向け順調にセッティングが進むも、#72号車には突如ブレーキトラブルが発生…。修復作業に時間が取られてしまいます。

そして予選日を迎え、まずは西日本の予選からスタートし、#72はブレーキトラブルの不安を抱えたまま予選に挑む事に。
微妙なフィーリングからタイムが伸び悩み、金井先生は総合8位に…。
#73は西日本のレースと東日本のレースとでドライバーが変更となるため、まずは早野選手がアタック!!テストの時よりもタイムアップをするも総合22位(アルミクラス5位)に。
#17小倉選手もタイムアップして総合23位となりました。

続く東日本の予選に向け、セットアップを各車変更し、更にタイムアップを狙います。

そして東日本の予選。#72の金井先生が再度アタック開始をするも予選順位は西日本同様8位に…。
#73号車は早野選手から倉富選手と変更となりアタック。結果は総合24位(アルミクラス5位)、#17小倉選手総合25位となりました。

各車予選後のメンテナンスを行い、そのまま西日本シリーズ第5戦の決勝に挑みます。
DSC_7088

DSC_7093

DSC_7107

15周で争われた決勝。各車スタートでのジャンプアップもあり、#72金井先生は総合4位入賞。#73早野選手は総合17位(アルミクラス3位表彰台)、#17小倉選手は総合16位となり、それぞれが良い結果となり、翌日の東日本シリーズの決勝へも期待が持てるレースとなりました。

その後はまた各車メンテナンスとセッティング変更に…。またブレーキへの不安解消の為、#72号車は深夜にまで及ぶ作業となりました。

DSC_7145

DSC_7141

DSC_7140

そして日曜日の決勝。各車順調にスタート。各コーナーでバトルが繰り広げられ、熱いレース展開が行われる中、クラッシュによりセーフティーカーが導入されます。クラッシュした車両回収が終わると、レース再開。そこからは我慢のレース展開になっていきます。 そんな中、#73号車は突如エンジンが吹けなくなるトラブルが発生し、急遽Pit-IN。その場でチェックするも特に問題が無く、再スタート。最後まで走り切るも規定周回数が足らず、完走扱いならず…。
#72号車の金井先生も後半ペースダウンしてしまい、総合9位に。#17小倉選手は順位をアップし22位でゴールとなりました。

残るレースは西日本シリーズ第6戦最終戦鈴鹿と、日本一決定戦のもてぎです。トラブルの状況を再確認し、更なる戦闘力アップを目指して頑張りますので、応援の程よろしくお願いします。