平成27年度 いよいよスタート

皆さんこんにちは。本日 始業式を迎え平成27年度がスタートしました。今回はその様子をお伝えします。

1年生を除く在校生全員が体育館に集合し、前期始業式が執り行われました。矢部学校長から昨日は天候にも恵まれ、素晴らしい入学式であった。本日は昨日とは違い気温もかなり低く肌寒い気温ではあるが逆に気持ちが引き締まる思いである。上級生には心新たに「三つの励行の実践」、知識・技術を身につけるために勉強をしっかりするようにとのお話がありました。

sigyou1

sigyou2 sigyou3

新入生も合流し 引き続き行われた公開セミナーでは、全校学生に対して「大きな夢を持ちなさい」 その自分の夢のために在学中は「よく勉強する」「よく遊ぶ」「よい仲間を作る」 有意義な学生生活とし、精神的に大きく成長してもらいたいというお話がありました。

sigyou5

最後に学校長の音頭で学生全員で勝ち鬨をあげセミナーが終了となりました。

学生諸君 新たな1年のスタートです。全員が目標を達成できるように頑張りましょう!!

初対面!

こんにちは、カスタマイズ科です。

今日は始業式がありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

新カスタマイズ科生とも緊張の初対面。

毎年ドキドキします!

今年はどんな1年になるのか?

楽しみですね!

ではまた。

平成27年度 スタート!

P1230924-1P1230922-1

本日、平成27年度の授業がスタートしました。

久しぶりの友人との再会の嬉しさと新年度の始まりの緊張間の中、始業式と公開セミナーが体育館にて執り行われました。

矢部理事長・学校長より心新たに全校学生に対し、熱い激励の言葉をいただき新年度が始まりました。

P1230929-1

体育館前には、学生フォーミュラマシン「 FNNー05 」が展示され学生たちの注目を浴びていました。

さて、それぞれの夢の実現を目指して頑張っていきましょう!!

 

 

 

 

第27回NATS入学式が挙行されました!!

春の晴天に恵まれた4月6日(月)、日本全国より多くの新入学生を迎え、第27回入学式が盛大に挙行されました。

IMG_4543

真新しいスーツを身にまとい会場の体育館に向かう新入学生たち。

IMG_4427

千葉トヨタ様より今年導入の実習車「MIRAI」を展示いただきました。世界初量産の燃料電池車として大変注目を集めておりました。

IMG_4436

またモータースポーツ科の参戦車両やカスタマイズ科の製作車両などを展示し、ご来場の皆様にご覧いただきました!

IMG_4573

10時30分となり、大勢のご来賓や企業の皆様、保護者の皆様方が見守る中、入学式が始まりました。

IMG_4596

はじめに矢部理事長・学校長の挨拶では、「常に一歩先、今日よりも明日、一日一日前に進み、技術者として一流を目指し、強く逞しく自分の道を切り拓いてください」と歓迎の言葉が述べられました。

IMG_4603

続いてNATS地元である成田市から小泉一成市長(写真)をはじめ、千葉県議会議員の伊藤和男先生、高等学校を代表して横芝敬愛高校の森村隆二先生、NATS後援会の副会長である山口元康様(茨城トヨペット常務取締役)からもお祝いの言葉を賜りました。

IMG_4620

在校学生を代表し、ゴールド特待生の野平竜臣クンより、今日のこの日をこの気持ちを忘れることなく、目標達成に向けて一緒に頑張りましょうと、歓迎の言葉が述べられました。

IMG_4626

IMG_4585

それに応えるべく、各科の新入学生を代表し4名が登壇、憧れのNATSに入学し、それぞれの目標に向かい日々努力することを誓いますと誓いの言葉がありました。
自動車整備科代表・良真仁夏海(沖縄県出身)
カスタマイズ科代表・大浦拓也(茨城県出身)
モータースポーツ科代表・甲斐久南太(千葉県出身)
自動車研究科代表・金田一佑真(岩手県出身)

IMG_4648

昼食を挟み、午後からは記念特別講演として佃モビリティ総研・代表の佃義夫先生による「変貌する自動車業界~クルマからモビリティへ~」が行われ、自動車業界の近況と近未来モビリティカーの展望について、お話をいただきました。

新入学生の皆さん、今週はガイダンス、来週からは本格的に授業が始まります。夢の実現に向けて、頑張ってください!

いよいよ来週から新学期がスタートです!

モータースポーツ科の10期生が卒業してから早3週間・・・

あっという間に来週から新学期がスタートします。

モータースポーツ科11期生は、過去最多の37名。それぞれが将来に向けて多くのことを吸収できる1年にしてもらえたら嬉しいですね!

さて、本日学生向けのメカニックスーツが納品となりました。いつも製作していただいている有限会社アールエーシー様には、今回少しわがままを言って今までとは少し違う仕様で製作していただきました。

DSC09971 DSC09973

カラーはブラックとグレー!昨年までのホワイトもきれいでかっこよかったですが、今回のグレーは”渋さ”も追加され少し落ち着いた雰囲気でかっこいいです。

DSC09974

そしてステッチもNATSレーシングチームのイメージカラーである『ブルーグリーン』に変更していただいき、マシンとの統一感も出るように考えて見ました。

学生のみんなは1年間、このメカニックスーツを着て様々なサーキットで活躍します。

ぜひぜひモータースポーツ科の学生を応援してください!!